令和2年度役員・組織図を更新しました。

北見地区バスケットボール協会より、北海道バスケットボール協会ガイドラインを踏まえた大会再開に向けた「北見地区バスケットボール協会ステートメント」を発出いたしますので、大会等を実施する際など、関係者の皆様におかれましてはご確認をお願いいたします。
JBAでは、審判活動における夏場の暑さ対策、またより安価な審判ウェアによって初級ライセンス審判員(特にU18審判員)に対し、活動をしやすい環境を提供すること、そして都道府県における3×3大会時の審判ウェアの採用を目的にセカンドユニフォームの導入を進めてまいりました。
この度、2020年8月1日より各審判ウェアメーカーより随時販売が開始されることとなりましたのでお知らせします。
競技会における運用については、「2020バスケットボール競技規則(Official Basketball Rules2018)」
第8章45条45-6(※)に記載する通りとなります。
なお、セカンドユニフォームに関する運用は、大会等により取り扱いが異なる場合があります。
着用に際しては、事前に大会主催者にその取り扱いについてご確認ください。
(※)「2020バスケットボール競技規則(Official Basketball Rules2018)」第8章45条45-6
45-6 審判のユニフォームは、審判用のシャツ、黒色の長ズボン、黒色のソックスおよび黒色のシューズとする。
【補足】国内大会においては、
①原則夏季のゲームに限り、JBA 公認の「セカンドユニフォーム上下」の着用を可とする。
②原則都道府県大会ベスト16以上の公式大会については、従来の JBA 公認ユニフォームを着用する。
③「セカンドユニフォーム」着用の場合は上下ともセカンドユニフォームとし、審判クルーで同じユニフォームを着用する。
④「セカンドユニフォーム」着用の際のソックスは黒色とする。
ただし、上記①~④について大会主催者の考えにより変更することができる。
令和2年8月8・9・10日 美幌で開催します。
申し込み期日 7月13日
組み合わせ抽選 7月18日(土) 16:00~ 北見市立小泉中学校
北海道バスケットボール協会より活動再開に向けた「ガイドライン第2版」が示されたことから、北見地区バスケットボール協会においては、これを周知するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を十分にとっていただくため、以下の通知を発出いたしますので、関係者の皆様におかれましては、本通知及びガイドラインを遵守いただきますようお願いいたします。
北海道バスケットボール協会より新型コロナウイルス感染症への対応について、新たに標記の通知が発出されましたので、関係者の皆様におかれましてはご確認をお願いいたします。
北海道バスケットボール協会より練習再開に向けた「活動ガイドライン」が示されたことから、北見地区バスケットボール協会においては、これを周知するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を十分にとっていただくため、以下の通知を発出いたしますので、関係者の皆様におかれましては、本通知及びガイドラインを遵守いただきますようお願いいたします。
JBA審判担当監修のもと、FIBA競技規則「Official Basketball Rules 2018」(OBR2018)に基づき、審判員が判定を下すうえでの基準、重要なポイント、解釈をまとめたものです。
審判、コーチ、選手、観客が現行のFIBAルールを同じ解釈で理解するための一助としてご参照ください。